■研究構成員のご紹介※氏名をクリックするとプロフィールが表示されます。
The member's introduction ※When the name is clicked, the profile page is displayed.
美術教育文献アーカイビング研究会
-
宇都宮大学芸術教育文献研究会
-
■森田香緒里プロフィール
Profile of Kaori Morita
連携研究者 宇都宮大学芸術教育文献研究会:「芸術教育文献のアーカイビングに関する還元的研究(平成23〜26年度科学研究費補助金基盤研究A [ 課題番号 23243078 ])
- 現職
-
- 所属学会等
-
- 全国大学国語教育学会
- 日本国語教育学会
- 日本語教育学会
- 日本カリキュラム学会 ほか
- 主要著書
-
- 『国語科教育学はどうあるべきか』(共著)、明治図書、2010
- 『新たな時代を拓く 小学校国語科教育研究』(共著)、学芸図書、2009
- 『新しい時代のリテラシー教育』(共著)、東洋館出版、2008
- 『レトリック式作文練習法』(共著)、明治図書、2004年
Profile of Kaori Morita
Research Collaborator of the Study Group on Arts-Education Literature at Utsunomiya University, “A Reductive Study on Archiving of Arts-Education Literature” (Grant-in-Aid for Scientific Research for 2011-2014, Basic Research A, No. 23243078).
- Present Position:
-
- Associate Professor of the Faculty of Education at Utsunomiya University.
- Academic Society Affiliation, etc.:
-
- Japanese Teaching Society of Japan; Japan Society of Japanese Teaching.
- The Society for Teaching Japanese as a Foreign Language.
- The Japanese Society for Curriculum Studies; and others.
- Main Books
-
- What Japanese Pedagogy Should Be?, Meiji Tosho, 2010.
- co-author, Pioneering a New Era through Educational Research of Elementary Schools, Gakugei Tosho, 2009.
- co-author, Literacy Education of A New Era, Toyokan Syuppan, 2008.
- co-author, Practice Method for Writing through Rhetoric” Meiji Tosho, 2004.